こちらは旧サイトのページになります。
新しいページはこちら → https://rikaclub.jp/class/class1-2
2020年6月20日 改訂
ちょうしんきをつかって、からだのなかのおとをきいてみましょう。どんなおとがするかな?
かいをひろったことは、ありますか?きれいにならべて、せかいにひとつのひょうほんをつくろう!
「つぶ」ってなんだ?ちいさいつぶ。おおきいつぶ。つぶをつかってじっけんしてみよう!
じんこうおしっこ と あせをつくります。なにをまぜればいいのかな。うわざらてんびん、メスシリンダー、ピペットのつかいかたもマスターしちゃおう。
さかみちをのぼったり、おりたり。ただのコロコロおもちゃではありません。ポイントは重心(じゅうしん)。だれがいちばんかな?バトルしよう。
たくさんの”かね”をあつめました。これをつかって、じっけんだ。あなたも”かねもち”に?!
金属のせいしつを考えます
けっしょうづくりにちょうせん。大きなけっしょうをつくるのには、コツがあるよ。
みえないけれど、たしかにそこにいます。くうきのそんざいをじっけんでかんじてみよう。
かみやコインをつかって、あそんでみよう!さんすう?りか?かがくマジックができるようになるよ。